OSUSOWAKE

幸せのおすそわけ、なんと無料です

革製品のすゝめ、特に靴

 

久しぶりに文章を書きたいなと思って

ウォーミングアップがてらこんな記事を書いてみようかなと

そういう魂胆です

 

みなさん、革製品、使ってますか

合成皮革とか人工皮革じゃなく本革のもの

牛皮とか豚皮とか羊皮とか色々ありますよね

スムースレザーなのかガラスレザーなのかスウェードなのかヌバックなのかとか…

 

ちなみに僕、スウェードとヌバックと更に言えばハッシュパピーレザーの違いよく分かってません

一回だけ読みましたが忘れました

だからここまで読んだ皆さんが「単語の意味がわかんねー俺革製品使う資格ねえわ死んだほうがマシじゃね…」って思っだと思うんだけど、大丈夫

「要するに革製品の話してるんだな」ってだけ思ってくれれば結構ケッコウこけこっこー

 

 

んでだ、

一言なんだ、

言いたいのは

 

革製品はいいぞ

 

あれ?もう後特に言うことないですね

 

 

 

革製品の愛で方(かなり雑)

  1. 使用する
  2. 汚れを落とすブラッシング
  3. 潤いを与えるオイルを染み込ませる
  4. 潤いと光沢を与えるクリームを塗り磨く
  5. 光沢を与えるポリッシュで磨き上げる
  6. 使用する、1〜5の繰り返し
  7. たまにはステインリムーバーなどで表面の古い脂分を取り除いてあげて皮革の通気性を良くしてあげる、そしてデリケートクリームなどで保湿

 

要するに、女性の方がする、

  1. 洗顔・クレンジングで汚れを落とす
  2. 化粧水で潤わせる
  3. 乳液で潤い閉じ込める
  4. 化粧して綺麗にする

みたいなことなんです

古い脂が溜まったらお肌荒れますよね?

乾燥したらパックリ肌割れますよね?

 

革製品も同じ

 

ただし!

普段から「手で触るもの」はあんまり手入れの必要はないです

何故ならあなたの手の脂がつくから保湿されるんです

汚れた時はもちろんケアしていいですよ

 

 

皮革製品の愛で方 〜色が褪せてしまったら〜

  1. 僕色褪せの補修はしたことないので信用しないでくださいね
  2. 表面の汚れを落とす、ブラッシングなど
  3. ステインリムーバーなどで古い脂を落とす
  4. レザーコンシーラー・レノベイティングカラー補修クリームなどで補修、この際一回で望みの色にならなかったら乾かしてからもう一度塗るのがコツらしい
  5. 最後に仕上げのクリーム(名前忘れた)を塗ると潤いも保たれ色移りもしないらしい
  6. 僕の記事は信用ならないので本気ならググってください

 

 

★ドクターマーチン好きな人へ

Dr.Martensはガラスレザーという皮革を使ってます

これは表面が樹脂で覆われている皮革、だったかな

だからですね、他の靴よりもひび割れしやすい気がします

そこで重要なのがシューキーパー

必ず入れてください

じゃないと履きジワがあなたのマーチンを蝕み、割ります

僕の割れました、悲しいです

でも多分最初に割れるのは樹脂であって皮革じゃないはず

だから割れてもポイって捨てないでね

 

 

おやすみなさい

 

 

注釈祭り

※合成皮革:ナイロン、ポリエステル生地の上にポリウレタンなどの樹脂層をコーティングしたもの

※人工皮革:ナイロン、ポリエステル繊維を絡め、ポリウレタン樹脂を染み込ませて組成した不織布層(生地)の上に更にポリウレタンなどの表面樹脂層をコーティングし、より天然皮革に似せたもの

スウェード:クロムなめしした皮革の裏側を起毛させたもの

※ヌバック:クロムなめしした皮革の表側を起毛させたもの

※ハッシュパピーレザー:よく分からないけど水や泥を弾く特殊な樹脂加工を施したピッグスキン