OSUSOWAKE

幸せのおすそわけ、なんと無料です

【ネタバレあり】"ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第1章"を見た感想

 

注意

書いててクソつまんねえな!

って思って数ヶ月封印してた下書きを載せられるレベルに手直ししただけの記事ですのでこっそり更新します

読まないでください

 

 

お前は今まで見た映画の感想を覚えているのか…?

ということで。忘れないうちに感想を書いてしまいましょう。

 

あーえっとジョジョのことを書くということでテンションがぶち上がっているので、

かなり痛いブログになると思われます。

痛いブログが苦手な方、是非ともこの記事を閉じて山崎賢人主演のラブストーリーでも見て来なさい!

 

※注意※

これ以降の記事にはネタバレの匂いがプンプンするぜーッ!!

ヘブンズドアーッ!!

まだ映画を見ていないお前はこの記事を見るのをやめて映画を見に行くッ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、遡ること二年前の冬。

僕は中高5年間を無勉強で過ごして来たので、高二の最後のセンター同日模試では5教科7科目で300点代という奇跡的な点数を叩き出した上に本番のセンター模試では600点代後半という絶望的な点数を取ってしまい、浪人を決意して荒ぶっていました。

 

そんな中、とっても仲の良い友達から勧められたのがきっかけでジョジョの奇妙な冒険を読み始めたのです。

え?浪人の決意したならその時から勉強しろよって?

逆に考えるんだ、ジョジョを読み切ったから浪人期勉強を頑張ったのだと。

(なお浪人期は秋の時点で燃え尽きてそれ以降はうだうだしていた模様)

 

 

漫画は一部から現在連載中の八部までを全て読破。

多分二周くらいは軽くしてます。

アニメも今やってる新しい方のは全部見ました。

昔のアニメも暇があればみようと思っている。

死刑執行中脱獄進行中、来訪者バオー(映画版)、魔少年ビーティー岸辺露伴は動かない辺りも読破。

変人偏屈列伝はどっかの誰かさんが買ってくれたおかげで豪華なパッケージのやつで持ってます。

 

ガチの方々に比べたらまだまだですが…このように荒木飛呂彦さんの作品への愛が溢れているのです。

 

 

ジョジョファンの方々ならアニメ版の再現度がものすごく高いというのは言わずと知れたことですよね。

それのせいもあってか、やはりアニメの実写化は厳しいのでは…そう思ってしまいましたが…思っていたよりも楽しめました!

 

 

まず仗助役の山崎賢人さん。

実は山崎賢人さん自体には全然文句ありませんでした。元から髪型の再現は厳しいのわかっていたので、本当に文句なかったです。

でも本人ではなく脚本がね…「グレート」の登場回数すくなすぎない?後半になって連発しすぎて、口癖だというのがあまり伝わって来ませんでした。

 

次に広瀬康一くん役の神木隆之介さん。

とてもいい。かわいい。

何も文句ないですね。

 

承太郎役の伊瀬谷友介さん。

渋すぎない?承太郎っていうキャラクター自体がイケメンすぎて実写化は難しい気がします…。

英語喋れるって理由で伊瀬谷友介さんを選んだのかな…?

 

山岸由花子役の小松菜奈さん。

系統が違う…可愛いけど系統が違う…!!

あと山岸由花子は世話係でしたっけ…?ただのストーカーではなかったか?

謎の設定を付与するのをやめて欲しかった。

映画の都合上今をときめく可愛い子を出しておかないとやばいとかそういうアレなんだろうけど…。

 

ジョジョのお母さん役の観月ありささん。

満点。ナースのお仕事の時の天然な感じがもっと出ててもよかったかも…?

 

ジョジョのお父さん役の人。(雑ですみません)

漫画とはイメージ違ったかなあ…

 

アクアネックレスのキャラ、なんだっけ…

アンゴラ…アンゴレ…あーアンジェロ!

アンジェロは山田孝之さんが好きなので期待してましたがうーん

シリアスな展開は漫画と実写だと魅せ方違うんでしょうねえ…難しいところ…

 

 

岡田くんは顔が綺麗!

 

 

ていうかバッドカンパニーってあんな設定ザルだったけ?

ツッコミどころ多すぎいッ!!

 

 

 

億泰はもうちょっと…汚い顔の人がお似合い…

 

 

CGすごかったです。

シアーハートアタックをチラ見せするとは思ってなかったなあ。

 

 

あーーーーー。

ジョジョ見てえ。読みてえ。

あ、すんません、数ヶ月前に途中で投げ出した記事なのでこんな感じで切り上げます。

続編に期待です。

 

 

 

バイツァダストォッ!!

(負けて死ね)

横浜家系ラーメン総本山 吉村家


横浜家系ラーメンといえば…
そう、吉村家ですね。
横浜家系ラーメンの総本山と言われております。

 f:id:readmau5:20171219090843j:image

吉村家の行列

------
吉村家
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2丁目2−12−6 ストークみき
045-322-9988
https://goo.gl/maps/FY8MaRjiPBs
------


まず、「横浜家系ラーメン」ってなんだよって話からしましょうか。

「横浜家系ラーメン」とは、1974年以降に登場した、神奈川県横浜市発祥の豚骨醤油ベースで太いストレート麺を特徴とするラーメンを指します。 この記事で紹介している 吉村家が総本山。

そして狭義の意味では吉村家吉村家が認可している「〜家」というラーメン店だけが「家系ラーメン」ですが…実際には「〜家」という名前であれば皆さん「家系ラーメン」と呼んでると思います。
本当の家系だけ知りたい!って人はネットで「家系ラーメン 家系図」とでも調べてみてください。


さて…吉村家のラーメンを紹介しましょうか…

 f:id:readmau5:20171219090849j:image

これです。この、濃厚なラーメン。
仙台にもラーメン BIGという、横浜家系ラーメンを謳っているラーメン店がありますね。そこのラーメンと似ているような気がしますね。
総本山のラーメンを模しているのかもしれません。
機会があれば紹介します。

サイズは確か、並・中・大とあります。
食券を購入してから列に並びましょう。
人が少ない時間帯でなければお店の前に長蛇の列があると思います。並ぶの嫌だなぁ〜と思ってもお店の回転率がいいため案外進みは速いので、多少待たされても並ぶ価値ありです。

 

食べた印象として…並は見た目は少なめに見えますが…
実際に食べてみるととても濃厚で、見た目以上に重いです。
そしてそしてお肉も麺もほうれん草もノリも、全て美味しいです。
何口か食べたら、是非ともニンニクチップを入れてみてください。あまりの美味しさに驚くでしょう…。

 

ちなみにですね…
横浜からブルーラインで片倉町駅という駅まで行くと、とんぱた亭というラーメン屋さんがあります。
そこも家系ラーメンなのですが、チャーシューがとっても美味しいので是非、行ってみてください…。

f:id:readmau5:20171219090853j:image

※この記事は以前のブログの記事の加筆修正版です。

横浜家系ラーメン 一翔(いっと)

 

前から気になっていたラーメン屋さん

いつも帰り道に横目で眺めていたラーメン屋さん

我が出身地発祥の家系を謳っているラーメン屋さん

 

横浜家系ラーメン 一翔!!

すこ〜し分かりづらいですが、これはイッショウではなくイットです!

ジョージィ…ナイスなボードだね…ほら、手を伸ばして受け取るんだ…(映画ITのピエロ、ペニーワイズの真似です)

 

結論から言いましょう。

美味いです。

味は家系ラーメン総本山の吉村家に近いです。

しかも色々とお得です。

 

仙台で家系ラーメンと言えば

ラーメンBIG!と思われる方は多いかと

思いますが、BIGでいうところのまくり券は

ないものの、お得なサービスが多いですね!

 

 

早速ラーメン紹介しちゃいまっこり

f:id:readmau5:20171206112249j:image

チャーシューメンですね!

もちろん、更にチャーシュー増ししてますよ。

野菜がほうれん草だったり、チャーシューの感じだったり…

やはりラーメンBIGよりも横浜家系総本山の吉村家に近い気がする

 

味は普通で頼むと少し濃い目ですな

でもそれが無料でいただけるライスと合うのです…

 

f:id:readmau5:20171206112326j:image 

学生さんサービスの内容はこんな感じ!

僕はこれを見た瞬間に迷わずチャーシューを増しましたね、はい

 

f:id:readmau5:20171206112340j:image

味や麺の硬さの指定はこちら!

よく見てください、下の方にライス無料(小•中)とありますね?

味の濃いスープや海苔と一緒にご飯も召し上がれ…

あーよだれ垂れそう…

 

 

そしてね、最近気づいたんですがね、

店頭に謎の「鍋あります」の文字

まさか鍋二郎ならぬ鍋一翔なのか…?

 

んなわけないよね…?

 

あーっとごめんなさい、

先程からお腹の鳴る音が止まりませんので

胃袋にラーメンぶち込みに行ってきます。

それではまた次の記事で!

 

「カレイの煮付け」作ってみました

 

先日、熱いぶつかり稽古をしました

 

f:id:readmau5:20171206113535j:image

そう、この子と熱いぶつかり稽古をしました

なんといってもカレイはヌメヌメウロコと、

特殊な内臓の配置が少々厄介ですが…

臆せず手を出してみると意外といけますぜ!

 

  1. 両面のだいたいのウロコを取る。魚の鱗を取る時は包丁の背の部分を使うといいと思います。もっといえば水中でやるとウロコが飛び散らないのでいいですよ。
  2. 熱湯を表面にさっとかける。すると残ってるウロコが立ち上がるので、同じく包丁で取り除く。
  3. 裏側(白い方)からお腹に切れ目を入れて内臓を取り出す。多分表側には取らなきゃいけない内臓はないです。
  4. 胸ビレの付け根から頭を落とす。慣れてる人は頭と内臓を繋げたまま取り除けるかと思います。しかし頭も食べられるとこあるので、出来れば頭も食べてあげてください。
  5. 表側に切れ目を入れて味が染み込みやすくする。適度な大きさに切り分ける。

 

これでカレイの処理はおーけい!

 

あとちなみに僕はシシトウが大好きなんです

シシトウと言うのは簡単に言うと辛くない青唐辛子のことで、

辛いものが青唐辛子と呼ばれてるそうです

 

自分で魚の煮付けを作るときは決まってシシトウを入れてたんですが、

偶然この日シシトウがスーパーに売ってなかったんですね…

悲しみに明け暮れた僕は、彼の代わりになってくれるなら誰でもいいわ!ってな感じで、

投げやりな気持ちであるものを代用したんですが、煮付けて仕舞えば味が変わらなかったのでそれも紹介しますね

f:id:readmau5:20171206113619j:image

↑シシトウってこれね!

ざっくり言うとピーマンの仲間です

 

そう、ピーマンをぶち込んでやったのです。

f:id:readmau5:20171206113548j:image

どうだい。不思議な光景だろう?

 

書くのがめんどくさいので

調味料の調合は調べてください。

 

f:id:readmau5:20171206113639j:image 

出来上がりがこんな感じでした。

ピ、ピーマンからシシトウの味がする…!?

味噌汁はお味噌と乾燥した具材をお湯で解けばできあがるやーつで楽しました。

カレイは美味しい。

 

 

魚さばくの楽しいので皆さんも是非やってみてくださいな。

 

拉麺 はま家

 

「あーもうこんな時間かよ…

しかしまだ夜ご飯食べてねえな…

うーん、どこも閉まってるよな…

あ!!油そば一二三ならあいてるじゃん。

いこーっと。

うん?なんだろあの一二三の向かいにあるお店…」

 

こんなこと、皆さんも考えたことあるのでは?

そう、国分町一二三の向かいにあるお店こそが

今回紹介する拉麺 はま家です。

 

はま家の”はま”がなんなのか、

きっとらーめんを食べればわかります。

 

 

割とちっちゃいお店で、

店内はカウンター席が八席くらいです

店長と思われる人が一人でやってるんですかね…?

 

さてさて、もう早速らーめん紹介しちゃいましゅ

f:id:readmau5:20171208130318j:image

ゆず塩ラーメン

ゆずの爽やかな風味とスープよくあうんじゃ…

(ゆずと聞くと、東京とかにあるAFURI食べたくなるなあ…)

 

f:id:readmau5:20171206113905j:image

そしてこちらがしそ塩らーめん

しそが大好きなので頼んでみましたが、

いや、とっても美味しいんですよ?

美味しいんですが、割としその主張が強い。

あのね、そんなに強く主張しなくても君のことは好きだよ。 

 

さて、何が”はま”なのか

ラーメンのスープを飲んでみてください

ハマグリの風味が凄いです!!

あれ、ハマグリってこんなに美味しいスープ出すんだねぇ。おらたまげた〜。

 

どちらのラーメンも

イタリアンな感じの、お洒落な味がしました

オリーブオイル系の油っこさはありましたね

少しクリーミーな感じ!

(※あくまで個人の意見です)

 

 

ちなみに長ーいメンマがラーメンには入ってますが、簡単には噛みきれなかったです…

一口でいただきましょう…

 

 

この他にも醤油ラーメンがありました!

醤油ラーメンは縮れたモチモチした麺で、

うまく醤油スープとハマグリの風味があっていて美味しかったです!!

 

あー昼前に記事を更新してると

自爆飯テロになりますね…