OSUSOWAKE

幸せのおすそわけ、なんと無料です

YouTubeでゲーム実況してバズる方法を考えてみた

 

Youyubeでゲーム実況をすると考えた時、バズるにはどうしたらいいんだ?

現代社会においてインターネットそしてSNSは人々の単なる娯楽サービスなだけではなく、より広く届く広告としての役割を担っている。

その中でも最近ではHikakinさんを筆頭にYoutubeにコンテンツを投下していくYoutuberが台頭してきた。

自分がもし手を出したらどこまで上り詰められるのか?

ちょっと気になったのでやってみよう。

 

目的

 SNS等の有効な利用方法をまなぶ

 & ただ好きなゲームを使ってゲーム実況をして儲けたいだけ(笑)

 

チェックリスト

  • コンテンツ内容→顔出したくないし外でカメラ回したくないのでゲーム実況やりたい
  • ゲーム→ブレスオブザワイルド 、スマブラスプラトゥーン…?
  • コンセプト→丁寧さ…うーん、弱いな
  • 対象層→同世代。消費財の分類、最寄品、買回品、専門品、非探索品を参考に?
  • 形式→Youtube(、ニコニコ動画
  • 魅せ方
  • スケジュール→毎週1動画程度
  • 必要なもの、予算→キャプチャーボード購入済み、動画・音源編集ソフトすでに持っている
  • 告知・宣伝→Twitter
  • 外部との窓口→Twitter

 

その他戦略

  • シンプルなものが刺さる
  • 濃すぎるものも刺さる
  • 「非日常的」がキーワード
  • 素ではなくキャラクター
  • 同ジャンルのバズの傾向を見る
  • 適当なSNSを使う
  • アノテーションコメントを入れさせる
  • 他のバズコンテンツ

 

YouTube特化編

  • 検索ワードをタイトルに入れる
  • サムネをしっかりつける
  • 動画はリズムよく運ぶ
  • テロップをつける…時間対効果は謎
  • ブログ記事に埋め込む
  • アノテーションを使う
  • タイトル、説明欄にキーワード、Googleトレンド
  • 関連動画に表示させておこぼれもらう
  • 説明文にタイムスタンプ使うと楽に飛べる
  • リンクをデフォルトに設定
  • ハッシュタグ
  • ストック動画は安定した再生回数を稼げる
  • ホットトピック動画はGoogle検索も巻き込む
  • フロー動画はフォロワーが見たい動画
  • 英語のテロップつければ全国展開できる

クリープハイプというバンドの凄さ

 

こんなタイトルで記事を書くには

クリープハイプのことを知らなさ過ぎる僕ですが

厳密で難しいことを書きたいわけじゃないから

今回だけは見逃していただきたい

 

 

クリープハイプ

僕のiPhoneにはクリープハイプの曲が

ざっと100曲くらいは入ってるんじゃなかろうか

 

インディーズ時代の彼らの音楽は知らないし

メジャーデビューしてからの彼らの生の音や声を

聞いたことがあるわけだってない

 

僕が聞いたことあるのは

安っぽいイヤホンから流れてくる彼らの音楽だけ

 

昔はまずは歌詞を覚えるくらい何度も聞きこんでた

一曲ずつランダムに、聞き飽きるくらいに何回も

イヤホンの変な声は情けない歌詞をなぞる

 

理想から乖離した現実に吐き気を催すくらいに

不要な飾りがそぎ落とされた素直な歌詞に気づく

そして良い意味で声を邪魔しない楽器

身構えさせない安っぽい楽器

 

 

長く聞けばわかってくる、尾崎さんのユーモア

高尚じゃないかもしれないし安っぽいかもしれない

でもそれが染み込む

 

 

今日は明日、昨日になるし

一般常識が命取りになり煩わしさが大事だし

もつれた言葉は耳を傾けて解いてやれば良いし

恥ずかしい髪型は難しい解釈で褒めてやれば良いし

答えはないから手を挙げて答えはないから手を繋げ

時々出来る変な間もドキドキに変えて行け

僕が君の答えになってあげる

間違っても笑ってよ

そして一生のお願いを聞いて

そこにバスタオルかけておいて

 

 

 

 

令和初日は夢みたいな日でした

でも明日今日は昨日になるから

跡形もなく消えていくリアリティ

それを手元に置いておくことはできない

平成が終わる

 

2019年4月30日を以て平成が終わります

2019年5月1日を以て令和が始まります

 

平成は姉と同い年です

平成は兄より2歳年上で僕より7歳年上です

令和は僕より22歳年下になりますね

 

今まで書類に書いていたHがRに変わり

和訳すると「やあ!言え!飛べ!」って名前のアイドルは置いてきぼりを喰らい

優しい顔をしたおじいちゃんに変わって新しいお兄さんが即位する

 

特に実感のないこの変化をはお祭りではなく

お祭りに仕立て上げられたもの

 

集団心理なのかサブリミナル効果かなんかなのか

洗脳を受けた人々が騒ぎ立てる

 

それを白い目で見るのもよし

儲けるのもよし

 

とりあえず、平成が終わる

それだけ

続・革製品の愛で方

 

前回書いたこの記事に続きまして

革製品のすゝめ、特に靴 - おすそわけ 

革製品の愛で方、改訂版です

 

 

 

シンプルに、革製品の手入れは

ブラッシングと乾拭き、この2つに絞りましょう

そして沢山革靴を買わないようにしましょう

 

受け売りですが、所謂「革靴好き」な人は沢山靴を買って1つ1つの革靴のメンテを怠る傾向があります

というか僕がそれです

せっかく手入れをしてクリーム・オイルを塗っても長期間放置してしまったら皮革に染み込まずに表面に残った脂がカピカピに乾燥しますよね

そんなことをしたら靴が可哀想なのです

それだったら綺麗にブラッシングして乾拭きして通気性の良い場所に保管したほうがマシなのです

 

以上

 

革製品のすゝめ、特に靴

 

久しぶりに文章を書きたいなと思って

ウォーミングアップがてらこんな記事を書いてみようかなと

そういう魂胆です

 

みなさん、革製品、使ってますか

合成皮革とか人工皮革じゃなく本革のもの

牛皮とか豚皮とか羊皮とか色々ありますよね

スムースレザーなのかガラスレザーなのかスウェードなのかヌバックなのかとか…

 

ちなみに僕、スウェードとヌバックと更に言えばハッシュパピーレザーの違いよく分かってません

一回だけ読みましたが忘れました

だからここまで読んだ皆さんが「単語の意味がわかんねー俺革製品使う資格ねえわ死んだほうがマシじゃね…」って思っだと思うんだけど、大丈夫

「要するに革製品の話してるんだな」ってだけ思ってくれれば結構ケッコウこけこっこー

 

 

んでだ、

一言なんだ、

言いたいのは

 

革製品はいいぞ

 

あれ?もう後特に言うことないですね

 

 

 

革製品の愛で方(かなり雑)

  1. 使用する
  2. 汚れを落とすブラッシング
  3. 潤いを与えるオイルを染み込ませる
  4. 潤いと光沢を与えるクリームを塗り磨く
  5. 光沢を与えるポリッシュで磨き上げる
  6. 使用する、1〜5の繰り返し
  7. たまにはステインリムーバーなどで表面の古い脂分を取り除いてあげて皮革の通気性を良くしてあげる、そしてデリケートクリームなどで保湿

 

要するに、女性の方がする、

  1. 洗顔・クレンジングで汚れを落とす
  2. 化粧水で潤わせる
  3. 乳液で潤い閉じ込める
  4. 化粧して綺麗にする

みたいなことなんです

古い脂が溜まったらお肌荒れますよね?

乾燥したらパックリ肌割れますよね?

 

革製品も同じ

 

ただし!

普段から「手で触るもの」はあんまり手入れの必要はないです

何故ならあなたの手の脂がつくから保湿されるんです

汚れた時はもちろんケアしていいですよ

 

 

皮革製品の愛で方 〜色が褪せてしまったら〜

  1. 僕色褪せの補修はしたことないので信用しないでくださいね
  2. 表面の汚れを落とす、ブラッシングなど
  3. ステインリムーバーなどで古い脂を落とす
  4. レザーコンシーラー・レノベイティングカラー補修クリームなどで補修、この際一回で望みの色にならなかったら乾かしてからもう一度塗るのがコツらしい
  5. 最後に仕上げのクリーム(名前忘れた)を塗ると潤いも保たれ色移りもしないらしい
  6. 僕の記事は信用ならないので本気ならググってください

 

 

★ドクターマーチン好きな人へ

Dr.Martensはガラスレザーという皮革を使ってます

これは表面が樹脂で覆われている皮革、だったかな

だからですね、他の靴よりもひび割れしやすい気がします

そこで重要なのがシューキーパー

必ず入れてください

じゃないと履きジワがあなたのマーチンを蝕み、割ります

僕の割れました、悲しいです

でも多分最初に割れるのは樹脂であって皮革じゃないはず

だから割れてもポイって捨てないでね

 

 

おやすみなさい

 

 

注釈祭り

※合成皮革:ナイロン、ポリエステル生地の上にポリウレタンなどの樹脂層をコーティングしたもの

※人工皮革:ナイロン、ポリエステル繊維を絡め、ポリウレタン樹脂を染み込ませて組成した不織布層(生地)の上に更にポリウレタンなどの表面樹脂層をコーティングし、より天然皮革に似せたもの

スウェード:クロムなめしした皮革の裏側を起毛させたもの

※ヌバック:クロムなめしした皮革の表側を起毛させたもの

※ハッシュパピーレザー:よく分からないけど水や泥を弾く特殊な樹脂加工を施したピッグスキン