OSUSOWAKE

幸せのおすそわけ、なんと無料です

ラーメン二郎 〜初心者の方のための鍋二郎の頼み方〜

今回は、

ラーメン二郎で初めて鍋次郎を頼みたいけど、どうすればいいかわからなくて、でも二郎を自宅で食べたくてウズウズしている…!」

そんなあなたに!

 

元二郎店員が鍋次郎の注文方法をお教えします!!

 

ただし!! 

最初に断っておきますが、店舗によって細かい部分は違います!

ラーメン二郎仙台店であれば恐らくこの方法で大丈夫ですが、他店舗では違う可能性があるので、この記事は参考程度に考えてくださいね!

 

~目次~

  

そもそも、鍋二郎とはなんぞや?

鍋次郎というのは、普段ラーメン二郎の店舗で食べているラーメンを持ち帰り、好きな場所で食べること。

 

え、最高ですよね?

野菜の量もニンニクの量も何から何まで自分で調整できますし、お客さんが詰まっているのを気にして急いで食べる必要もありません。

チャーシューを麺と一緒に食べなくたって良いんです。白米と食べても良いんです。

なんならマヨネーズぶっかけてかじったって良いんですよ???

 

とまあみなさんの食欲をそそる文句を書いたところで笑

そんな幸せを体験するには幾つか注意事項があります!

それでは鍋二郎を受け取るための過程を紹介しながら注意事項に触れていきましょう!

 

 

鍋次郎の頼み方

①鍋や袋、タッパー、タオルを用意する

最初にして実はこれが一番大事な過程かもしれません。

鍋二郎を頼むとお店から、

スープ・乾麺・野菜・チャーシュー・ニンニク、そして希望であればその他のトッピング

を受け取ることになります。

そしてその後、自力でその材料たちを食べる場所まで持っていくことになりますよね?

持ち運びにくい容器であるとしんどいわけです。

材料別にオススメの容器を考えてみましょう。

 

スープ

→基本的にはスープは鍋に貰いますが、例えば車などで運ぶとなると振動を与えると溢れてしまいそうで心配ですよね。ずっと手で持っているのもしんどい場合があるはずです。熱いですし重いですし(いい匂いがします笑)。

オススメは密閉ができる鍋です。実際にそう言うものがあるかわかりませんが、絶対にスープがこぼれない容器があれば最適ですね。

例えば鍋にテープで蓋をしたり、圧力鍋とか!


乾麺

→ビニール袋で十分です。小ラーメンが300g、大ラーメンが450gです。

乾麺か茹でた麺かを選べる場合があります。乾麺の場合は5〜6分茹でれば大丈夫なはず!

※麺は店舗ごとに違うものを使っている場合があります。詳しくは店員さんに聞いてください!


野菜

→こちらも同様ビニール袋で十分です。しかし茹でる前の野菜は少しかさばるので、大きめの袋であると安心です。


チャーシュー

→記憶が正しければ小ラーメンは2枚、大ラーメンは3枚、小ブタ大ブタはともに5枚だったかと思います。これはタッパーがいいかなと思います。スープと同様、少し汁気があるので密閉容器がオススメです。


ニンニク

→ちっちゃいビニール袋で十分です。ただ匂いが強烈なので、持ち運びの際に人が多い場所を通る際には気ををつけたいところです。


その他トッピング

→卵やキムチや生姜などでしょうか。ごめんなさいここらへんに関しては詳細は不明です…。おそらく袋を持っていけば受け取れますが、不安な場合は自分で購入しましょう!

 

※タオルを持っていくと安心!

→二郎から受け取る鍋や食材は必ずしも綺麗とは言えません。厨房を通すわけですからスープなどが飛んでいる可能性が高いです。服などが汚れる前にタオルで鍋や袋を拭いてしまいましょう。

若しくは全ての鍋・材料を一緒に入れられる袋があってもいいかもしれません。

 

②運搬手段を考える

⑴車

おそらく一番楽ですね。しかし振動によってスープなどが漏れる可能性があります。

車内が汚れないように気をつけましょう!

 

⑵原付・バイク

恐らく一台では無理でしょう…。車以上に振動をもろに伝えてしまうので、漏れる可能性があります。

振動に耐えられる密閉容器が揃えられれば有りですね!

 

⑶電車

匂いを考えるとあまり良くない手段です。都内のラーメン二郎で鍋を受け取った場合に使用する人がいたと聞いたことがあるのですが、極力避けましょう。公共の交通機関はみんなのものです。

 

⑷徒歩

これが二番目に良いと思います。ただし家が近くないとできないですね…。

 

③実際に鍋二郎を注文する

さてここまでの準備が出来たらラーメン二郎に行きましょう!ただし鍋二郎をしていない店舗もありますので、気をつけてください!

そんなこんなで店の前につき、とうとう注文する時がやってきました…!!

鍋二郎を頼む際は直接厨房の方に「鍋二郎お願いします」と注文してください!

そうすれば量は小ラーメン若しくは大ラーメンを何個分なのか、豚は増すのか、野菜は増すのか、ニンニクは抜くのかなどなどお店の方が聞いてくれるはずです。

ここではコール形式ではなく、普通に答えてください。

そして頼んだ分だけの食券を券売機で購入し、お店の方に渡してください。

※細かい部分は店舗によって違うと思われます。お店の方に従ってください。 

 

そうしたら後は鍋二郎を食べる妄想をしてお腹を空かせて待つだけ!!

大体30分くらい待てば受け取れると思います。

鍋二郎を受け取って幸せな食事をしてください!!!

 

 

ちなみにこんな感じ。

 f:id:readmau5:20170809190026j:image

なんだこの幸せな鍋は。

 

 

さて、外国人のファンの方のために頑張って英訳します…!

超拙い英語で訳すので、温かい目で見守ってください…。

 

For Foregin People Article

 

readmau5.hateblo.jp

 

ラーメン二郎仙台店

 

readmau5.hateblo.jp

 

 

readmau5.hateblo.jp

 

 YouTube動画